« 平和 朝生きて目を覚ますことが・・・ | トップページ | Office製品の凄い裏技(ファイルが残っていた) »

2014年3月 3日 (月)

仕事を任せるシンプルな方法 岡本文宏先生講演

 2月28日に姫路認定農業者協議会の総会があり、その総会

 

の後に勉強会が開催され、本日の標題に掲げた仕事を任せる

 

シンプルな方法という題目で、商店主専門ビジネスコーチと

 

称する岡本文宏先生の講演を聞くチャンスに恵まれました。

 

 

 

 本日はその講演を聴きながらマインドマップ形式で一生懸命

 

にメモした内容を振返りながら、簡単に再学習してみようと思

 

います。

 

 

 

 講師の岡本先生は、日本初の商店主専門ビジネスコーチで、

 

スタッフのやる気売る気を一気に上げる実践法を

 

教える専門家ということです。

 

 アパレル企業勤務時代に担当店を1年で売上1億円アップ

 

させ業績No.1店長となる。鼻高々の30歳の時に、セブンイレ

 

ブンFC店で独立するも、人が上手く使えず挫折感を味わいます。

 

 その後、コーチングと出会い人財育成の重要性に開眼しスタ

 

ッフが自ら考え動く組織作りに成功します。その後FC契約を

 

解消しコンサルタントや執筆活動をはじめ多くの企業の発展に

 

尽力されているという方です。

 

 

 

 では簡単に岡本先生の講演を振返っていきます。

 

講演に先立ち、先生は、聴講者に対して先ずこの講演を聞く

 

目的と何を得たいのかを文書に書かせました。

 

 

 

 私はシンプルに「任せるコツを学び、自分の仕事に活かすと

 

共に、新たな事業である業務スーパーの店長にこの方法を伝授

 

すること」と明記しました。

 

 

 

 先ず仕事を人に任せると云う事について次の3段階に分けで、

 

段階別にそのコツを解り易く説明されています。

 

 

 

任せる前

 

任せる時

 

任せた後

 

 

 

任せる前のコツは、

 

・相手のことを良く知るということ。そのスタッフに心から興

 

 味と関心をもって、誕生日や結婚記念日は勿論、趣味や好き

 

 な食べ物、そして関心事などを知ること。

 

 

 

・誰に任せるかを判断する(重要)。

 

 希望やスキル、そして性格や価値観を理解しておく。

 

 例えば仕事が出来るからといきなりフリーターの人をリーダ

 

 ーに抜擢するなどは要注意とのことです。仕事ができるから

 

 リーダーになりたいと望んでいるとは限らない。

 

 

 

任せる時のコツは、

 

・雇用形態により仕事に差をつけてはいけない。

 

・雇用形態により伝える情報に差をつけてはいけない。

 

 あの東京ディズニーランドのスタッフの実は9割の方がパート

 

 さんなのです。とても大切な教訓だと思います。

 

 

 

・相談する機会をつくる。

 

 働いている方は、皆さん疑問、不安、質問を必ず持っている

 

 と云う事を理解し、その問題を解消することが大切であると

 

 云う事。

 

 話を聞く時に注意すべき点は、相手を認め、上司の独演会に

 

 なってはダメ!! あくまで話を聴くのであって、聴くと話

 

 すの割合は、8対2であること。

 

・相談する場所は、喫茶店などリラックス出来て、邪魔の入ら

 

 ない所でやる方がよく、携帯電話は必ず電源を切っておく事。

 

・話を伺う前に、事前準備アンケートをつくり記入をしてもら

 

 い、先に提出してもらうと、お互いの話がよりスムーズに進

 

 む。

 

・任せられない人(時)もある。

 

 その任せようとする人の健康状態や家庭環境等に問題がある

 

 ことなどを理解する必要がある。

 

 

 

 

 

任せた後のコツは、

 

・「な・だ・れ」の排除!

 

 なだれとは、劇団四季の朝比奈さんの言葉で、「なれ、だれ、

 

 くずれ」た者は、去れ!!と劇団四季のメンバーを指導され

 

 ているからこそ劇団四季は強いんですね。

 

・その「な・だ・れ」を防止するには、任せる仕事を定期的に

 

 変える。例えば、コンビニであれば、発注業務でも、日配の

 

 担当をしてもらっていたら、飲料の担当に変わってもらう等。

 

・任せるときは、任せて、手・口を出すな。

 

 商品の発注も、棚割りも。その人を認めて任せることで、

 

 自分では全く思いもよらない事をスタッフの方がしてくれる

 

 様に成ってきたと先生は語られています。

 

・スタッフの合格点は、70点。

 

 これは、完璧を求めては決して任せることは出来ず、もし任

 

 せるスタッフに100点を求めているとすれば、それは自分

 

 のコピーを作ろうとしているだけである事に気付かねばなら

 

 ないということ。 

 

 

 

上記3点について簡単纏めてみました。

 

そして、岡本先生は任せる事のメリットとして、作業にばかり

 

時間を取られることなく、自分の自由な時間が増えて、本来

 

自分がやるべき仕事が出来る様になって来ると云う事です。

 

 

 

 また、採用の秘訣として次の様に話をされていました。

 

・採用時の注意点として、採用が人数集めに成らない事を基本

 

 的に理解する事。後から教えてればとか、時間が経てばなん

 

 とかなるという考えは、採用時に決して持たないこと。

 

・自分の会社や組織をどの様にしたいか明確にすること。

 

 これは言葉を変えると、経営理念をはっきりと明示し、

 

 どんな会社作りをしたいのかその思いを掲げて、その思い

 

 に共感し、その夢を共に実現したいと思う人を採用しなさい

 

 と云う事になります。

 

・理想のスッタフ像を明確に表現出来る様になること。

 

 これは、出来る限り具体的に、且つ、沢山にリストアップし

 

 ホームページ等にも記載すると効果的であるそうです。

 

 

 

 そして、経営理念を掲げ、自分の会社の創業時からの歴史や

 

これからやりたい事や事業計画、そして、夢などを描いていき

 

共感できるストーリーをつくっていくと、ファンが出来て大き

 

な力になってくれるとも語られていました。

 

 

 

 今日は、岡本文宏先生の話を簡単に纏めてみましたが、

 

標題に掲げたタイトル『仕事をまかせるシンプルな方法』と

 

いう著書を岡本先生が先月2月12日発売されています。

 

 

 

再度著書を読み、勉強し直して、実践に活かし、会社にもこの

 

教えを広めて参ります。

 

 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

*****************************

 

藤橋家homepage         http://www.fujihashiya.com/

 

たまごや通心(こだわりの通販) http://www.tamagoya.org/

 

姫路ケーブルテレビ WINK“

 

  たまごや放映番組~いま、輝いてます~のYou Tubeです。
      
      http://www.youtube.com/watch?v=GJ15H13ZaRw

 

兵庫の社長tv藤橋家 

 

   http://hyogo-president.net/fujihashiya

 

*****************************

 

|

« 平和 朝生きて目を覚ますことが・・・ | トップページ | Office製品の凄い裏技(ファイルが残っていた) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。